【 クロチャマダラキリガ Rhynchaglaea fuscipennis 】
ひじょうにバリエーションの多い種である。2つと同じ模様がないようだ。
その割、「裏山」では似たような模様に偏る。
南方系の種だそうで、その辺も影響しているのかもしれない。
種小名は、ラテン語で「茶色い羽毛」の意。
見つけると嬉しい種である。今シーズンも何度か登場する事を願う。
OLYMPUS OM-D E-M1 Mk-Ⅱ + M.ZUIKO 60mm MACRO + Nissin i40 神奈川県川崎市
- 2019/11/27(水) 21:33:00|
- ガ
-
-
| コメント:0