2020/10/07
クロコノマチョウ 神奈川県

【 クロコノマチョウ Melanitis phedima oitensis 】
昨日の撮影より。
次々と羽化しているそうで カキ の葉の上に止まっているのを教えていただいた。
市内でこれだけ沢山の 【 クロコノマチョウ 】 を見ることができる場所は他にない。
心無い「盗蛹」が無い事を祈るばかりで有る。
あとは・・・・・羽表の写っている飛翔写真を撮らねば・・・・・
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ + M.ZUIKO 8mm FISHEYE + FL-700WR 神奈川県川崎市 HTSK
コメント
No title
あ…、そういえばゼフも早朝とか夕暮れ時が多いから蘭丸さん的には問題無いのか。
飛翔写真が撮れない私は、羽化直個体が初飛翔前にその場でハタハタ翅を開閉する瞬間を待ち続けるしかないです。
(肝心な瞬間に気が逸れてて失敗することが多いですが)
2020/10/07 22:54 by Garuda URL 編集
薄暮
そうです!大丈夫です!!私、早朝でも夕暮れでも撮りに行きます。
頭の中には「絵」が出来上がっているのです。
只、背景に木道が入ると嫌だなぁ。と思っています。。。
2020/10/08 18:48 by Orchis。 URL 編集