
【 クロテンフユシャク Inurois membranaria 】
今シーズンは「ガ類」の出が悪い(遅い)様に感じていたが、例年と同じ様に出るものである。
[ ウスバフユシャク ] かと思ったが、♂の翅の隙間から見えた外横線の特徴から 【 クロテンフユシャク 】 であった。
また、[ ウスバフユシャク ] が ライト を当てるとスグに翅を下げてしまうのに対し、
【 クロテンフユシャク 】 は、翅を立てたままであった。
体が硬いので、このペアーから離れて撮る事ができず、ほぼ最短撮影距離での撮影となったが偶には良いかもしれない。
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ + M.ZUIKO 60mm Macro +STF-8 神奈川県川崎市 i
- 2021/01/22(金) 18:52:13|
- ガ
-
-
| コメント:0