
【 ルリタテハ Kaniska canace no-japonicum 】
ハイレゾショットで撮影した。
ハイレゾショットは深度合成とは違うので全面にピントを合わす事はできない。
この画像も大きく伸ばして見ると、「複眼」から離れるにつれピントが合っていない。
しかし、合焦している部分の解像度が素晴らしくヨイのでつい、ハイレゾショットで撮ってしまう。
難点は、合成する時間が深度合成よりも長い事で続けて撮影はできない。
ソレニシテモ・・・・・ルリタテハばかりだな・・・・・
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ + M.ZUIKO 300mm F4 PRO 神奈川県川崎市「裏山」
- 2021/03/24(水) 17:10:08|
- チョウ
-
-
| コメント:2
ただの個体変異だろうから たいした意味は無いと思えど なーんかスバル斑率が高いですね...裏山師〜。
- 2021/03/26(金) 08:51:35 |
- URL |
- 辺蟲憐 #-
- [ 編集 ]
辺蟲憐さん、こんにちは。
スバル斑って、越冬個体には普通に見られるのでは?
と、最近思っております。
今年、5頭を撮影しましたが、斑の大きさの違いはあれど、5頭全てに『すばる斑』が見られました。どうなんでしょ。
- 2021/03/28(日) 12:24:21 |
- URL |
- Orchis。 #-
- [ 編集 ]