
【 キンラン Cephalanthera falcata 】
其処此処で 「【 キンラン 】 の開花」を知らせる報があり、疑いながら 【 キンラン 】 の 咲く雑木林へ・・・
「芽出し」は確かにあるのだが・・・・・まだ、蕾も確認出来ない。
「そんなモノだ・・・」と、雑木林を後にし木道を歩き始めると・・・・・
60cmほどの高さに育った、黄色い花を咲かせた 【 キンラン 】 が見られた。
マクロレンズを着けていたので、魚眼レンズに換装。【 キンラン 】 は、フラッシュ撮影をすると「色味」が正確では無くなる。
フラッシュを外し、露出を代えながら撮影。。。
未だ、通信販売やオークションサイト等で 【 キンラン 】 の販売をしているのを見ることがある。
【 キンラン 】 は、栽培不可能なのだ。これ以上、【 キンラン 】 の野採り個体の販売や購入はやめて欲しい。「野で見れば」ヨイではないか。。。
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ + M.ZUIKO 8mm FISHEYE 神奈川県川崎市 HTSK
- 2021/04/13(火) 19:08:25|
- ラン科
-
-
| コメント:0