
【 シロテンハナムグリ Protaetia orientalis submarumorea 】
亜種小名はラテン語で「弱い大理石模様」の意。
「裏山」で唯一樹液を出している「クヌギ」。
そこへ飛んで来た 【 シロテンハナムグリ 】 を狙った。
置きピンの位置をレンズ前10cm位に設定したので、容易に飛翔写真が撮れるのだが、
普段、レンズ前5cmで撮っている画像と比べると迫力が足りない。
この辺り、マダマダ修行が足りない。。。
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ + M.ZUIKO 8mm FISHEYE PRO + FL-700WR
神奈川県川崎市「裏山」
追記:「裏山」にて本邦純正 [ ゴマダラチョウ ] を4頭確認。
- 2021/07/25(日) 10:46:00|
- 鞘翅目
-
-
| コメント:0