
【 ゴマダラチョウ Hestina persimilis japonica 】
「裏山」へ行った。数少ない樹液酒場では [ スズメバチ類 ] が陣取っているが、その数は例年に比べ少なく思う。
この [ クヌギ ] の樹も3頭の [ オオスズメバチ ] が居たのみで他の「虫」は居なかった。ので、遠巻きに観撮していた。
何度目かの往復の時に、本邦産純正 【 ゴマダラチョウ 】 が止まっていた。
[ オオスズメバチ ] に気をつけながら撮影。角度を変えながら「翅」を開くタイミングでシャッター。
一見、黒と白の2色のチョウに見えるが、黒く見える部分は構造色で緑がかって見える。
本邦産純正種を見つける度に「ホッと」するのである。
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ + M.ZUIKO 8mm FISHEYE PRO + FL-700WR
神奈川県川崎市「裏山」
- 2021/08/27(金) 11:27:14|
- チョウ
-
-
| コメント:0