
【 チャバネフユエダシャク Erannis golda 】
日没前に「裏山」へ [ ヤブツバキ ] の様子を見に行った。ソレだけではナンなので、[ コナラ ] や [ クヌギ ] の幹も見て周る。
居た・・・・・「裏山ゴルダ1号」だ・・・・・。
カメラのレンズを向けると、陽が入った。少し角度を変えてやると・・・・・同一フレームに入る。
【 ゴルダ 】 で「陽」を入れられたのは初めてだと思う。少しづつ角度を変えながら、撮影をする。
思いつきで「深度合成モード」も試してみた。コレは結果から言うと・・・・・没。樹皮がワザとらしい・・・・・。
太陽を入れるときは絞りを絞るのだが、そうすると・・・・・「ゴースト」が現れる。【 ゴルダ 】 に重なってしまう事もあった。
この画像でも、「ゴースト」が 【 ゴルダ 】 の右側に出ている。
あまり「ゴースト」を気にする等ではナイのだが・・・・・「白い虫体」に赤と緑の「ゴースト」では目立ちすぎる。。。
ソレニシテモ・・・・・マニュアル操作のし難いレンズである。。。
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ + M.ZUIKO 8mm FISHEYE PRO + FL-700WR
神奈川県川崎市「裏山」
- 2022/01/08(土) 19:33:50|
- ガ
-
-
| コメント:0