
【 ハネナガモクメキリガ Xylena nihonica 】
「裏山」にて撮影。いつもとは違う雰囲気の「冬夜蛾」が、白い [ ヤブツバキ ] にて吸蜜していた。
[ アヤモクメキリガ ] に似るが、ソレとも違う。しかし、「裏山」にて以前に見たことがある。
その時は、撮れなかったのだが・・・今日は「花の蜜」にご執着の様だ。
しかし、400mm には近すぎる。150mm域 で撮ってみるが、小さい様だ。では、300mm域 で・・・・・
「翅」を丸める様に畳む習性がある様だ。ソレでなのか、非常に撮り難い。。。
ある程度撮ったトコロで、一旦帰宅し・・・レンズ交換。
で、「裏山」を駆ける様に登る。まだ居てくれた。急いで構えるも・・・「翅」を広げた。数回羽ばたいた。かと思ったら・・・飛ばれてしまった・・・。
またじっくりと対峙したい「冬夜蛾」である。でも・・・・・「裏山」ではレアなんだろうなぁ。。。
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ + M.ZUIKO 150-400mm PRO + FL-700WR
神奈川県川崎市「裏山」
- 2022/01/28(金) 20:13:53|
- ガ
-
-
| コメント:0