
【 アオバセセリ Choaspes benjaminii japonica 】
昨夕から降っている雨は朝になって上がった。となれば・・・・・リベンジ。
ポイントに着くと「ともきりん氏」から「3頭出ている。」の声。
早速レンズとカメラを出し、撮影開始。今日は「魚眼」メインで。
が・・・・・なかなか手の届く高さに降りてきてはくれない。
「撮りたい」と願っている、「ディスプレー飛行」も数度見られたが、届かない高さで行われている。来シーズン以降の課題。
1頭、強い♂が居て、寄ってくるモノを♂♀種類も問わずに追い払う。ソイツは翅が欠けていたので「欠け太郎」と呼ばれる。
「欠け太郎」でも低く来てくれれば撮れるのだが・・・・・
昼近くになると、雲が出て来て活性も下がって来たので下山。今日の観撮は終了。
と、思いきや・・・・・車止めの場所に [ ウツギ ] がアリ、【 アオバセセリ 】 が飛んでいる。
ここで、最後の仕上げを撮り、解散とした。
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ + M.ZUIKO 8mm FISHEYE + FL-700WR 東京都
- 2022/05/07(土) 19:15:00|
- チョウ
-
-
| コメント:0