
【 アカシジミ Japonica lutea lutea 】
前回の 【 アカシジミ 】 初認・観撮 から5かが経った。ソロソロ、個体数も増えているだろうとフィールドへ向かう。
が・・・・・出ない・・・・・。
2時間ほど歩いたが、出ないのでフィールドを変える。
[ スダジイ ] の花が咲いている。[ ジョウカイボン ] や [ カミキリムシ ] の仲間が集まっている。
[ ハナムグリ ]や [ コガネムシ ] の仲間も飛んでいる。
ソレ等を撮ろうと「花」に近づいた時、【 アカシジミ 】 が飛び出した。
・・・・・が・・・・・例によって・・・・・証拠写真を撮ったトコロでロスト。。。
昼から用事があったので一旦帰宅。用事を済ませ、夕方再び訪れると・・・・・乱舞。
20頭位居るのではないだろうか。「花」に寄るが・・・・・高い。。。
望遠ズームに内蔵テレコンを入れて 500mm域 で撮影。十分な大きさで撮れる事がわかった。
これで、ゼフ本戦も行けるような気がした。
OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO 150-400mm F4.5 PRO 1.25x TELECON使用 + FL-700WR
神奈川県川崎市 i
- 2022/05/23(月) 19:21:00|
- チョウ
-
-
| コメント:0